Office MURAOKA HOME PAGE |
■登記・測量・不動産調査のワンストップサービス■ |
|
|||||||||||
|
変なモン写真館 |
||
所長が現場で見かけた笑える『変なモン』を集めてみました。 過去にフジテレビの『目覚ましテレビ』の番組スタッフから「これ何処で撮影したのですか?」と問合せ が,あったほどの名物コーナーです。 原則的には撮影場所の詳細はお答えできませんが,文中の『場所』にとどめてお楽しみ下さい。 |
||
|
||
☆その場で見ないと意味不明な看板 GW中に行ったとある劇場の楽屋で見かけた芸人さん達への 『自宅でのノリつっこみ注意』の看板です。 さらに今日の舞台がウケなくても子供へのボケ強要禁止の看板だそうです。 看板もかかっている現場で見てみないとわからないものですね。 うそです。。。 でもお父さん。。。そんな顔してるけど,あなたは痛くないでしょう? |
||
■言わずもがな。。。 これ現場近くの鶏舎なんですが『番犬がいます』という意味のようです。 リッチな犬小屋ではありませんよ。でも卵泥棒とか鶏泥棒というフトドキ者がいるのでしょうかね。 |
||
■平成20年笑い納め『現場の落書き』 普通こういう落書きって「喧嘩上等」とか「全国制覇」「極悪」とかなんですが・・・ 何故か『師走』シブイ,シブすぎる・・・一応季節ネタとしてチョイスしました。 府中市内にて撮影 と思ったら,あったあった!定番の『極悪・・・』ってのが,んっ!でもあれっ?でも何かが・・・ 極悪非道の『非道』が『飛童』なんだって・・・これ地元小平市の現場での落書きです。 「んも〜父ちゃん情け無くって涙が出てくらぁ〜」 でもまぁ『全国制は』よりは良いかも・・・えっ!50歩100歩ですって? 何をおっしゃる・・・50歩と100歩じゃ倍違いますよ。 まぁ目くそが鼻くそを笑うという諺になると・・・うーん微妙だ。。 |
||
■今回は『プロ』ネタです・・・ 神奈川県内で見つけた変わった建物です。 なんと骨組みだけ残っている『家屋?』面白い事に,配水設備や流し台も残っているんだけど・・・ もしも,この骨組みに再度に障壁を施工して,建物を新築したとしたら・・・ あなたは『新築』として登記しますか?それとも表題部の変更登記として申請しますか? ごらんの状態では,実務取扱い上は完全に建物は滅失していますからね・・・ このまま,滅失登記として申請する事も可能だわなぁ・・・ さぁ〜こりゃ土地家屋調査士泣かせのヨワッタ建物だわい・・・ |
||
■今は少なくなりましたね 世田谷区役所に用事があり世田谷通りを走っていたら、こんなユーモラスな看板を発見! 昔は商店街にこういう小言をいいそうな『頑固オヤジ』がいたものです。 ちょっぴり懐かしい感じがしますよね。
|
||
■空き巣のモチベーションを下げる不動産屋さん 事務所に程近い新座市で信号待ちしてたら,なんとも面白い張り紙の不動産屋さんを発見! さっそく店主さんにインタビュー開始!ここの女性店主にコーヒーまでご馳走になったりして・・・ まっこんな事もあるから人との出会いは面白いものですなぁ。 なお,キッチリ店主からこのコーナーでの画像公開の許可をもらいましたので,堂々のノミネートと 相成りました。 しかしこの不動産屋さんは実に気さくな店主さんでした。 なんでも,店主さんの息子と私は同い年なんだそうです・・・ 久々に「あんた東京オリンピック生まれかい・・若いネェ」と言われてビミョウに嬉しかった所長です。 |
||
■ヘンな汗かいちゃった 都内23区内の某所で測量してたら・・・・ え゛っ!ええっ〜!? こっ・・ここ何のサービスするお店なの? 一瞬『グ』が『ク』と読んでしまって・・・・ひゃーびっくりした。 だけど,この業種でミラーリング配列でカッティング文字貼るのやめてよ・・・(笑) 驚いて現場で『ヘンな汗』かいちゃいました。 |
||
■さようなら平成19年回顧録 毎日の測量現場には本当に色々なネタが転がっているものです。 今回は新年特別号として変なモン写真館から平成19年の風刺問題です。 さて去年は食品の期限切れや原料表示の偽装が問題となりましたが・・・ 【問題】 下の3つの画像で@消費期限切れA賞味期限切れB笑味期限切れはそれぞれどれでしょう。 正解は新年会の宴席で一杯やりながら発表します。 お知りになりたい方はこの問題を酒の肴にして私と一緒に飲みましょう。 @小泉元首相 「人生色々会社も色々社員も色々です」とか「自衛隊の活動している地域が非戦闘地域とも言えます」等のステキな答弁が印象的なおなじみ小泉元首相,しかし風雪に耐えてがんばったっ!感動したっ! 平成20年1月撮影 A和泉雅子さん ああ和泉雅子さんっ・・・ このCM見た時は驚きましたよ。私が高校生の頃までは,濡れ場でドキドキした事もあったのに・・・ 今は面影のかけらも無く・・・諸行無常・・・ 平成20年1月撮影 Bダイタイソー だけど実際,本家のダイソーさんも今では『ダイタイソー』になってますよね (この画像だけは現場での画像ではなく,夏休みに行ったフジテレビお台場冒険王のものです) |
||
■おもしろ境界標シリーズその2 この前は水没境界標でしたけど,今回は『水上境界標』です。 しかし,どうやって設置したんだろう,場所は栃木県那須の湖なのですが, 一瞬,墓標のようなブキミさが漂う,これぞまさしく変なモン写真館『垂涎(すいぜん)の逸品』でしょ〜。 思わず手をあわせて拝む人もいたりして・・・いや・・・それはないか・・・ ↓遠景で撮ると,ますますブキミさ倍増・・・だけど基礎の枠はキチンと作ってあるから見た目は一瞬, 「んー良い施工だ」と思うけど,土地家屋調査士の感性だと「精度の方はどうかな?」と思ってしまう。 えっ!?やっぱ壊れてます?・・・私の思考回路・・・はい明日診てもらいます・・・ |
||
■まったく・・この国のブームってヤツは・・・ 今日は川崎市川崎区の地主さんに境界確認のハンコをいただきに行ったのですが、近くのスーパー で今年の流行語ベタベタのこんな自販機を発見! このコ−ナーは下に↓スクロールして見てもらえばわかりますが、けっこう自販機ネタ多いんですよ。 小泉前首相の『日本列島変人旋風・純ちゃん改革』のオモチャの販売機以来このコーナー二つ目 の政治家ネタの自販機となりました。 おめでとう、これでいよいよ東国原知事も中央政界へ進出か? 「てげ」って何?「すげぇ」って事ですかね? 時折りしも、ユーキャン流行語大賞の検討期間中にはタイムリーなネタでしょ。 しっかし、宮崎県ってそんなに「どけんかせんといかん」県だったのかしら、 全国に知れわたりましたけど、いいんだか、悪いんだか・・・ ところで老婆心ながら、東国原知事・・・お気を付けあそばせ。 この国のマスコミは奈落の底に『叩きつける前』に一度アタマの上に『持ち上げ』てホメ○しを しますからね・・・ たけし軍団の切り込み隊長の根性と早稲田の政経の頭脳があればその辺、心配ないかな(笑) あっ年末といえば、毎年清水寺(だっけ?)で今年の一文字ってやつ、今から私が予想しましょう。 それは・・・・ずぱり偽装の『偽』これだと思うんだけど・・・どうかな?この予想は・・・ |
||
■曜日を感知する自販機 分室付近のお米屋さんにある『精米機』なんですが、日曜と祭日によく壊れるそうです。 ほっ・・・本当かなぁ・・・面白いですね。機械も休日には休みたのかなぁ・・・ まっ盆と正月ぐらいはお米ヌキってのもわるくないか・・・いや・・それはないなァ・・・ |
||
■ううっ・・・目頭が熱い・・・ 昨日は茨城県の小美玉市の建物調査でしたが、去年このあたりの調査に行った時は鹿島鉄道が 走っていたのですが、一年経ったら廃線になってしまっていた。 テレビのニュース報道で知ってはいましたがその後どんな状態が見てきました。 まだ街道からの案内板は残っていた・・・・ 『未来に走れ!』か・・・しかし、もう電車が走る事は2度と無い・・・ううっ目頭熱い・・・ ※↑この文を読んだ私の近所の飲み仲間の社労士T氏から、 「これは電車ではないよ」とのご指摘をいただきまして・・・ はいはい・・わかりました・・・これは・・・えっと軌道車?とか言うそうですハイ 6/10追記 ↑またまた近所の社労士T氏からメールで『軌道車ではなく気動車だよ』とのご指摘が ありましたので、またまた訂正させていただました・・・なかなか『鉄』な人・・・ 『鉄』だけに一徹なのねっ・・・(さぶっ!) 6/14追記 なんとも、ノンビリした風景ではないか・・・ 我が事務所の『特別機動調査隊車両』のレガシィ君も常磐自動車道を高速で走りぬけ 束の間のひととき ↑もうプラットホームのすぐそばまで、線路は撤去されている。 時節柄、まさか、『鉄泥棒』の仕業では無いと思うが・・・・ ↓『かしてつ応援団』の皆様方本当ご苦労さまでした・・・残念だったね。 でも世の中結果だけじゃないから・・・そういう見方する人は沢山いますよ・・・ ↑すごい!オリジナルCDで応援ソングまで作って応援していたのか・・・ しかしどうしても私は『夢破れた敗者』にひかれてしまう。 記念に一枚っと・・・ やっぱり最後は境界標でしょ・・・ってやはり狂っている・・・ゆがんでるゾォ〜この思考回路・・・ だけど日々色々な現場に行けて、本当に土地家屋調査士になってよかったなぁ・・・ 2007.6.6撮影 |
||
■『ビミョーなネーミング』シリーズその2 ライオンズマンションはよく見かけますが・・・ これはなんとタイガースマンションです。 実は同じ通りのライオンズマンションと100mと離れない間隔で並んで建っているから大笑い! 大阪地区なら即日完売続出のマンションシリーズになったりして・・・ だけどその日の勝敗結果でマンション全体の雰囲気が変わるのもちょっと怖いかも・・・ |
||
■『ビミョーなネーミング』シリーズその1 なにゆえ?・・・番号なの ほぉ〜味一番ですかぁ・・・いやぁ〜どんなお味か期待したいですね。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ほーっ今度は味二番ですか・・・って・・・えっ!?なんで『二番』なの?二番ってのは微妙だなぁ・・・ でもどうして飲食業って番号の店が多いのでしょうかね? |
||
■『信じてもらえない』郵便ポスト 地元ネタですが、笑える郵便ポスト発見! 写真にもうっすら写っていますが店内に郵便ポストの置物を売っているせいか『商品』と思われて、 誰も投函してくれなかったのかもしれませんね。 |
||
■おもしろ境界標シリーズその1 土地の境界には境界標があります。 まぁ・・・私の仕事柄、自然とそこに目がいくわけですが、『宅地』と『池沼(ちしょう)』の間にも当然 境界標はあるわけでしてね・・・・でもこの境界標(コンクリート標)設置した人 (土地家屋調査士と限らないからあえて『人』とした) えらいですネェ・・・ ↓↓しっかし・・これほど、はっきり『地目(ちもく)』で分かれている土地もあるまい・・・ ↓↓うおっ!でました水没境界標!・・って こんな写真反射的に撮る私って・・ある意味どこか狂っていると思う・・・自覚症状あるだけマシかな? でもとなりに新しめの木杭もあるから、以外と最近設置したものだったりしてね・・・ う〜ん・・・それにしてもよく設置できたなぁ・・・補助者と設置方法を色々推理しちゃった。 推理の結果、水位が下がった時に入れたものと『断定』したのだった。 |
||
■お水をいただけませんか・・・ はい裏に蛇口がありますからご自由にどうぞ・・・天然水だから美味しいですよ・・って、 どんなに喉がかわいても平時の内地にいる限りこの水だけは飲みたくないっす。 まさしく便所の水とはこの事ですかな・・・ |
||
■インパクトのある看板 多摩警察署の前に設置してあるインパクトのある看板です。 このような事故が多発しているなら悲劇ですね。 笑っちゃいけないのですが、この子供の表情が何とも・・本当に高齢化社会だと再認識させられます。 『老いの甘え』か・・・ドライバーとしてインプットしておきましょう。
|
||
■日本列島変人旋風・純ちゃん改革 もう何も申しますまい・・・しかし『日本列島変人旋風』だなんてねぇ・・・ これはちょうど小泉内閣発足当初の頃の『ガチャポン』です。 一国の首相が子供向けのガチャポンになるなんて、 中身は改革コマに改革シールだって・・・おいおい・・・ こんな風に首相をチャカせられるというのは、日本は平和国家だと皮肉なしに思います。 |
||
■東久留米市唯一の湖 実はここは東久留米市の白山公園なんです。 普段は野球グラウンドとして使用していますが、大雨の時に下流での増水を防ぐため 一時雨水を貯めておく『調整池(ちょうせいち)』になるんですよね。
この写真は大雨が降った時に「さてどんな状態なんだろ」と興味津々で見に行き 撮ったものです。これが多分『満水状態』と思われます。 このときあらためて公園を横断する歩道橋の意味を知りましたね、あれがないと もし人が落ちたりしたら救助とか大変ですからね、 あとくれぐれも、これを見ているよゐこは大雨のあと近ずいてはいけませんよ。 |
||
■おもしろ看板その1 今回は大島に建物調査に行った時の大島空港にあった面白い看板です。 これなんて書いてあるか読めますか? 『乗り捨て禁止』と書いてあるんです。 実はこれ駐車場にある看板なのですが、ようするに 「車を乗り捨てていくな!」という意味なんでしょうかね? たしか大島は一般観光客のフェリーは就航してなかったと思うので、 となると結局、島民の方が「内地に行ってきます」と言うときに 置いていってしまうのか・・ しかし島内の自動車ってある程度限られると思うのですが・・・ なんともミステリアスな看板であります。 |
||
■これも測量(定)器? SEXYな測定器 遊園地によくある身長制限の測定器?使い方はこの人形の指先が1メートル20センチで これ以下だとこの遊具には乗れない・・ようです。 たいていはイラストですが、これはシッカリした造形物なのでえらい!と思わず撮影してしまった・・・ 衣装といい指の先の形までディテールを評価しての登場!しかし瞳の作りがちょっと甘いかな・・・ ご覧のとおり、見つめられると「この先どうなるんだろう」というくらいの『うるんだ瞳』にドキッ! |
||
■おもしろ看板その2 ちょっと気になるのが『写真だけ』の前の四角形余白は一体何が書いてあったのだろうか・・・? もしかしたら『記念』の2文字だったのかもしれませんね。 「記念写真だけじゃあ・・ちょっとキツイんじゃないですかねえ」 「そうだねぇ・・じゃやっぱり記念の部分はやめようか」 なんて言いながらこの看板を作っていたのかも・・・ うううっ目がしらが熱いっ・・ |
||
■おもしろ看板その3 そうですか・・涼しさ抜群なんですか・・・涼しさって『群を抜く』ものだったのですね(笑) だけどこれ撮影したのは11月19日なんですけど・・
|
||
おもしろ看板その4 この看板がなぜこのコーナーに・・・?ヒント「手抜きして作った看板ではないのでしょうが・・」
|
||
■おもしろ看板その5 『ナント募集』だそうですよ! えっ!一体何を募集してるのかなぁ・・・ 仕事柄、家具付き物件やらインターネット使い放題物件とか色々見てきましたけど、 『感動詞付き物件』っていうのは初めて見ましたねぇ(笑) ご成約をお祈り申し上げます。 |
||
■おもしろ看板その5 稲城市の現場で見つけた看板ですが、運転席から読んでも要領を得ず・・・ なんだか、わかったような、わからないような・・・ 変則的な信号じゃなければ信号の指示に従わなくてもいいのかしら・・・ ってアマノジャクな私は考えてしまいます。 そもそも変則的な信号ってどんなの? だけど、上部の血染め『注意』からすると、事故多発点かもしれませんね。 『変則的な信号なので注意して走行して下さい。』だけでオッケーだと思うのだが・・ |
||
■年代モノの遊具』 うおっ!こっ・・これは・・しっ・・シブイ・・シブすぎる・・ もしや名車「ランチア・ストラトス」じゃあないですかぁー! 週刊少年ジャンプ連載の『サーキットの狼』に登場した事があるあのマシンが なんと遊具として残っていたとは・・・しかも二人乗りだし・・・ デイティールもそこそこなんじゃないのかなぁ・・・ しかもラリー界の名車だけあって、となりのナビゲーターズシートにハンドルをつけて さりげなく子供が二人乗りにしてあるところがニクイ・・・ (・・ってこの『ニクイ』って表現自体も過去の遺物だが・・と いちいち気にしてると話が進まない、まったく何言ってんだか・・) これを発見した瞬間子供と記念写真が撮りたくて 「ねぇねぇあの車乗ってみない?」っと誘ったのですが 「やだ!へんな車だもん」だって・・・(なんちゅーもったいない無い事を・・) でも隣にある別の遊具の車と比べると小さいんですよね、 大人と子供との『ドライブ』は無理のようですな・・子供同士で乗るタイプみたい それにしても・・やはり小さい、昭和の幼児は小さかったのかなぁ・・・ |
||
■おもしろ看板その6 群馬の現場見つけた笑える看板 しかしすごい名前ですねぇ・・・かみつけ信用組合とは・・・ しかも「かみつけ」と命令調なのが笑えますね。 もしもお金が返せなかったら、噛みかれそうな金融機関ですな 実は『かみつけ』は地名なんですけど、だったら漢字で書けばいいのに このとおり『群馬県でも確定測量いたしております』ってさりげなく宣伝してたりして。 |
||
■おもしろ看板その7(またまたかみつき系の看板) 測量地の隣接の地主さんにハンコもらいに新座行った際 おもしろいくまた懐かしい昭和の香り漂う看板を発見!!
|
||
■やっぱり牛はモーかるんですかねぇ 先日ネットからの測量依頼の現場付近で見かけた建物なんですけど、なんとこの建物の名称は 『日本ホルスタイン会館』だそうです。 (この建物名で登記してあるのかなぁ?)なんて職業柄気にはなりましたが(笑) ご存知でしたか?建物名は建物登記簿の『建物番号』という欄に登記されるのですが、 所有者のお好きな建物名でも登記が可能なのです。 マンションでは部屋番号が建物番号として記載されていて無理ですが、一戸建ならば、 ご自宅をリカちゃんハウスとかホワイトハウスや迎賓館でも登記可能です。 ご希望の方は承りますが・・・・(笑) |
||
|
||
変なモン写真展・・小平のかくれた名所その名は『昭和ランド』 今日は地元の話題という事で地元ネタです。 西友の花小金井店の屋上にレトロでユルイ遊園施設があるのをご存知ですか? その名も「昭和ランド」ベタです。デキすぎてます 昭和ランドのすべり台(ジョイフルランド)から周りを見回すと、田無タワーが・・これまたベタです・・ これを小平の名所と言わずして・・・ ↓ここの売りは探すとなかなか見つからない『トランポリン』なのです。 子供を落ち着かせるのにトランポリンが有効なのをご存知ですか?だから幼稚園や教育施設にもあるんですよ しかもこのトランポリン、ジャンプするたびに田無タワーが拝めたり、脇を走る西武線を眺めたり・・・ こだいらっ子を育てる絶好のポイントです・・お金もあんまりかかりませんしね・・・ あとトランポリンの隣にあって目を引くのはコレです。↓海賊島実はコレ子供と二人で乗ってみました。 この海賊島のふれんどしっぷトントン号、水流だけで海賊島を1週するもの、ジュニアヘビー級の私と子供が 乗船するとなかなか前進しません。「ちょ・・ちょっと押してみようか・・・ね」という親子のユルイ会話たまりません。 うわっ懐かすぃ〜あったなぁコレ、温泉なんかのゲームコーナーに・・・今のUFOキャッチャーが「難しいー!」 なとど嘆いてる少年少女よ、おぢさん達はネェこういうのに鍛えられて育ったのだよ。 今のUFOキャッチャーの握力からすると「あんたやる気あんの!」ってくらいの握力しかないんだなコレが しかも当時の景品てのが『ココアシガレット』とかね、別にそんなもん欲しくはなかったんだけどもね・・・ ・・・っとこんな昭和テイスト漂う小平の名所のご案内でした。頑張れ昭和ランド!! |
||
Copyright (C) 2004 Office Muraoka. All Rights Reserved. |